今回はジモティ集客効果を検証してみた

ジモティってお教室の集客に使える??ということで

今回は看板でも、ポスティングでもなくジモティを調査してみた

年々競争率が高まっているネット集客、ジモティ愛用者のKumiが本当に集客に使えるかどうか調査をしてみました。自分で調査をしてみたい方は、真似して参考にしてみてくださいね。

検証大好きのKumiの注目点はいつも一緒まずは、

そもどういう投稿が人気なの?

まず、今回の調査の理由は英語やサッカーなど、小規模のお教室に活用できるかどうかということで、まずトップページからお教室カテゴリー(教室・スクール)をオーディットしてみました。トップからなので、2018年7月17日作成された投稿ですね。

ざーと見ていくと、ダンスレッスンやワークショップなど、体を動かす系の投稿が多い。

f:id:kumi0927:20180717131905p:plain

(写真はジモポップというクリックをしなくても投稿欄から内容が見れるツールを活用しています :https://peraichi.com/landing_pages/view/zpd3e  )

 

閲覧数の多い投稿内容

今回の目的はあくまでも、集客に使えるかどうかの調査なので、閲覧数と更新日のデータから、①どういう内容の投稿が人気なのか?②どの都道府県で に対して答えを出して見ました。

こちらの投稿はなんとわずか1日で2000回以上の閲覧数、はて何故??

f:id:kumi0927:20180717132802p:plain

 

その実態を見ていくと、写真画面からもわかる通り、こちらの方は今までに一回しかジモティに投稿をしたことがないということがわかります。さらに!

お気に入りの登録数が155

投稿欄の中でもハイライトされている。よって、ジモティの広告を活用していることがわかります。

 

しかし、他のジモティの広告を活用している投稿の中でも著しい閲覧数、とお気に入りの数。

f:id:kumi0927:20180717133458p:plain

こちらは閲覧数284回 同じ投稿日だけど、お気に入りは2個↑ 

 

 

 

ということでもっと探りを入れて見ました。

下記調査結果です。

 

集客効果はどれぐらい?

ジモティ投稿後、広告未活用 – 7/17(火) 最大閲覧数 1200人
広告活用 – 7/17(火) 最大閲覧数  2000人

こちらが、ジモティのお教室カテゴリーの投稿欄より閲覧人数の比較表(広告活用とそうでないもの)です。

特徴でいうと双方の投稿の内容が

①季節感を取り入れた内容

②体を動かしたり、人と関われるというメッセージ性、イベント内容(写真など)

③砕けた内容よりかは、参加者の目線から話すメッセージ

 

そしてお金をかけての広告は活用してもしなくても効果はそれほど変わらない。

 

データでは、100近くの内容を調査したことを考慮しても、集客効果に繋がると言えるのではないでしょうか。

ジモティを調査した感想は?

確かに、閲覧数を見ても(1日に1000回投稿を見てもらえる点など)ジモティは集客ならびにブランディング効果は大きいですよね。

季節感あるコンテンツで興味を惹きつけると同時に、写真を使って参加しやすい雰囲気や安心感を作り出すことができますので、こういったイベントでは特に有効的なのではないかと思います。

おわりに

ここまで、お教室のためのジモティでの集客効果について検証してきました。

結果はジモティ内で、閲覧者に求められるような投稿の内容であれば、効果が期待できまたお金をかけての広告は活用してもしなくても効果はそれほど変わらないということが分かりました。

よって、ジモティは集客にはかなり期待できると思います。

これから店舗を経営される方や、集客に悩んでいる方はぜひ導入を検討してみてください。またジモティを既に活用しているという方は

独自の調査結果に基づいて投稿内容の最適化を、行なって見てくださいね。

 

簡単な内容ではありましたが、お役に立てれば幸いです。

(今回の調査で活用したのはこちら!Google Chromeを活用している方ならどなたでも使える、ツール、ジモポップでした。いちいちクリックをしなくても投稿一欄から、投稿内容がのぞけちゃうので、重宝してます!この機能性で無料ですしね。下記から内容が見れます。https://peraichi.com/landing_pages/view/zpd3e  )

 

 

 

f:id:kumi0927:20180717135218p:plain

 

 

 

 

 

ブログの集客効果って、、検証して見た

今回は、ブログ。SNSとか盛り上がってるけどブログはどうでしょうか、ということで今回はKumiが「ブログ部」から検証結果を添付hしてみました。参考になれば嬉しいです。

 

 

ブログ初期には集客の要に!

ブログランキングのメリット”と聞いてまずいちばん最初に思いつくのは、やはり“集客効果がある”ということでしょう。

ご想像の通り、ブログを開設したばかりの状況においては、このブログランキングからのアクセス流入はかなりのインパクトがあります。

まだ検索結果や他のWEBサイトからの集客はほとんど見込めませんから、“ただ登録するだけで一定の効果が見込めるブログランキングは、特にブログ開設して間もない時期には絶対にはずせない施策になるはずです。

ちなみに、ブログ記事を高頻度でしっかりと更新していけばランキングの順位を(ある程度まで)上げることはそれほど難しいことではありません。

逆にそこそこのランクにまで順位を上げてしまうと、たとえサイト全体のアクセスが激増したとしても、応援クリックを増やさない限りはなかなか上位にランクインするのは難しくなってきます(経験済み…)。

 

 

実際のアクセス流入は?

アクセスアップ

ではブログランキング集客パワーはどのくらいあるのでしょうか?

実際にわたしが運営して1年強になるある姉妹ブログの例を見てみましょう。このブログの2014年9~11月のアクセス流入(セッション)状況は以下の通りです(※Google Analyticsにて集計)。

ブログランキングからの流入数]
合計:19,600
 ∟にほんブログ村:12,300
 ∟人気ブログランキング:7,300

このように、2つのブログランキングから毎月約6,500のアクセス流入(セッション)があります。つまり毎日220以上の人がブログランキングから訪れてくれているわけです。

わたしが参加しているのは競争の激しい大きめのカテゴリーで、特別なランキング施策をほどこしているわけではなく放ったらかしです。そのため順位は10〜20位あたりとあと一歩の感じですが、まあそれでも毎日それなりの人数が来てくれています。

 

ランキングサイトとSEO、どっちが大事?

ちなみにSEO対策(検索結果ページ)からの流入と比較すると、どちらが集客パワーがあるのでしょうか?

こちらも姉妹サイトのアクセス解析から検証してみましょう。下記は全流入の“経路別”内訳です。

姉妹ブログのアクセス

[すべての流入の内訳]
検索経由:129,300|75%
 ∟Yahoo!:69,900|41%
 ∟Google:54,700|32%
 ∟その他:3,800|2%
ブログランキング:19,600|11%
直アクセス:16,200|9%
その他外部:6,600|4%
ソーシャル:400|0.2%
──────────────
総合計:172,000|100%

この通り、ブログランキングからの流入は全体の約1割と実はそれほど多くありません。こうして見ると、検索結果ページ(SEO対策)からの流入というのはやはり強大なのですね。

もちろん上記ブログは比較的SEOが上手くいっている事例ですので、すべてのブログがこの比率になるわけではありません。

まだまだ検索結果からの流入が弱いはじめたばかりのブログにとっては、ブログランキングへの登録が“効果の高い集客施策”であることに間違いありません。

ただし、私がもし“SEO対策とブログランキング対策、どちらに時間を使うべき?”と問われたならば、間違いなく“SEO対策に決まっている!”と即答するでしょう。

 

ブログランキングSEO効果が?

上記をお読みいただいても分かる通り、ブログランキングよりもSEO対策を優先すべきなのは間違いありません。

しかし、わたしがブログランキングへの登録をおすすめする理由は実はもう1つあります。それはブログランキングへの登録そのもの自体が“SEO対策”になるからなのです。

それについては次回の記事できちんと説明させていただきますが、簡単に言うと下記のようなSEO的メリットが認められています。

良質な“被リンク”を得られる
クローラー”の巡回を呼びこむ
Ping送信”によるインデックス促進

 

 

ブログ部の内容はこちらから見れます。

ebloger.net

デジタルサイネージの集客効果を検証してみた、いざ!

デジタルサイネージの集客効果はどれぐらい?

デジタルサイネージは集客に活用されますが、具体的にどれぐらいの効果があるのかはあまり知られていません。

そこでArunokaマガジンから、検証大好きのKumiが集客効果を添付したので、ぜひご参考ください。

まず設置場所

まず、今回デジタルサイネージを設置したのは東京・下北沢で開催されたフードイベントの受付です。

「たまごとはしご酒」ということで、いろいろなお店のたまご料理を食べながらお酒を飲んで、たくさんの人と一緒に楽しめる内容になっています。

 

コンテンツの内容

どんな雰囲気のイベントなのか、直感的に伝わってきますね!

これ以外のコンテンツはこちら(YouTube)にもアップロードされておりますが、もともとは横長だったものをデジタルサイネージに合わせて縦長に編集していただけました。

集客効果はどれぐらい?

設置前 – 6/2(土) 239人
設置後 – 6/9(土) 357人

こちらが、参加者人数の比較表です。

デジタルサイネージを設置していない日は239人でしたが、設置している日は357人の参加者だったようです。

約1.5倍の集客ですね!

データが少ないことや天候などを考慮しても、集客効果は大きかったと言えるのではないでしょうか。

デジタルサイネージを設置した感想は?

イベント終了後に感想を聞いてみたところ、「イベント感が増してよかった」と言っていただけました。

確かに、デジタルサイネージブランディング効果は大きいですよね。

コンテンツで興味を惹きつけると同時に、参加しやすい雰囲気や安心感を作り出すことができますので、こういったイベントでは特に有効的なのではないかと思います。

おわりに

ここまで、デジタルサイネージの集客効果について検証してきました。

結果は1.5倍ということですので、集客にはかなり期待できると思います。

これから店舗を経営される方や、集客に悩んでいる方はぜひ導入を検討してみてください。

簡単な内容ではありましたが、お役に立てれば幸いです。